コンテンツへスキップ
ばろねす
~毎月のフットケアとプラスアルファを楽しむ会~
  • ばろねす今後の予定
    • 2021.03.18千葉
    • 2021.03.24東京
    • 2021.04.10千葉
    • 2021.04.28東京
  • ばろねす活動記録
    • 2020.09.17千葉
    • 2020.10.18千葉
    • 2020.11.20千葉
    • 2020.12.06東京
    • 2020.12.20千葉
    • 2021.01.16東京
    • 2021.01.25千葉
    • 2021.02.14千葉
  • フットケア しょうこのページ
    • フットケア しょうこのギャラリー
  • イベントプロデューサー りなのページ
  • ばろねす監修 mihoのページ
  • インフォメーション
    • アクセス 千葉会場
    • アクセス 東京会場
    • プライバシーポリシー・キャンセルポリシー
  • お申込み・お問合せ

月: 2020年10月

フットケア高橋聖子

爪の線はどっち?

Posted on 2020年10月31日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

爪を見てみて! 足の爪に線というか、スジというか、表面にラインがあるかな? もし、なにもなくてツルッとした爪なら大丈夫! 問題なーい❣️優秀な爪。 大人で縦に線がある人。爪と同じ色のものなら大...

フットケア高橋聖子

かかとのガサガサほっとく?

Posted on 2020年10月29日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

そろそろ寒さが身に染みてくる季節。 それと共にやってくるかかとのガサガサ。 痛かったり、引っかかったりいい事ないよね。 かかとが硬くなると皮膚が厚くなっているから、感覚も鈍くなるし、床の設置面も小さくなるし、足的にもいい...

フットケア高橋聖子

タコにも愛情を!

Posted on 2020年10月28日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

親の仇!くらいの勢いで、タコをゴシゴシ擦っている人がいるけど、そんなことはやめてね。 タコだってあなたの足を一生懸命に守っているんだよ。 でも、格好が悪かったり、当たって痛かったりすると嫌よね。 本当は足にタコができない...

フットケア高橋聖子

タコを見つけたら

Posted on 2020年10月27日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

足を触ると気がつくことがある。 肌が乾燥していたり、かかとがガサガサになっていたり、足が冷えてて冷たかったり、タコが出来ていたり… 「タコをどうしていますか?」 先日、聞かれたので、逆に聞いてみました。 「今までどうして...

フットケア高橋聖子

足はあなたのために頑張っている

Posted on 2020年10月26日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

最近、足を見ていると、すごく頑張っている足が多い。 みんな一生懸命に生きている。 頑張っているよね。 みんな頑張りすぎて、足の小さな違和感に気が付いていない。 物言わぬ足は、一生懸命無理してでも役に立とうとするんだよ。 ...

フットケア高橋聖子

知ってしまったら、あの頃には戻れない

Posted on 2020年10月25日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

毎日毎日少しずつ少しずつ、体は変わっていく。 その人の意識ひとつで良い方にも良くない方にも変わっていく。 何事もバランスなので、一つ崩れるとそれを庇うために少しズレる。 そんな日々を過ごして歳の数だけ体は崩れたバランスを...

ばろねす監修miho

来月はカードリーディングも!

Posted on 2020年10月24日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

私が大好きなカードのひとつ「ワンセルフカード」 ありがたいことに7年前にシニアトレーナーとなり、今にいたります。 大好き過ぎて、大事にし過ぎて飾り棚にしまいかけていたワンセルフカード。 来月、大切な仲間たちと共にお届けし...

フットケア高橋聖子

立って膝をみてみよう!

Posted on 2020年10月24日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

この頃O脚の子とか、膝から下が歪んでいる子をよく見かけます。 触ると関節が歪んでいるのではなくて、体の軸づれているために、左右の筋肉の強さや硬さがバランス悪くなってその負担が脚の歪みになっていることが多い。 そういう足は...

フットケア高橋聖子

軸が整えば、体を動かしやすくなる

Posted on 2020年10月23日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

スポーツやダンス、今いろんなことをやっている子供たちが増えている。 でも、見ていると軸がずれている子が多い。 軸が整っていたら、足にかかる負担も少なくて、次の動きに移るときも体がぶれずに早く動ける。 関節にも余計な負担を...

フットケア高橋聖子

やすりの使い方 基本編

Posted on 2020年10月22日 by 長野 梨奈 / 0件のコメント

爪を切った後にやすりをかけていますか? 爪が割れやすいとか、二枚爪になりやすいって人は、やすりをかけた方が良いと思います。 切れない爪切りで切るのなら、やすりで削った方がよい場合もあります。 切りにくかったら、無理に爪切...

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ »

最近の投稿

  • ゴキブリ体操って知ってる?
  • 脚を触る時は意識して息をしてね
  • 気になる写真見つけました
  • ペライチを作り替えました
  • 外反母趾の触り方 その3

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • ばろねす監修miho
  • フットケア高橋聖子
  • 未分類
© 2021 ばろねす
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy